2013 年 7 月 のアーカイブ

■急募■エキストラさん募集(8月4日)

2013 年 7 月 29 日 月曜日

前橋フィルムコミッションでは、下記内容でご協力いただけるエキストラさんを募集しています。

某社TVCM(シリーズ作品)武藤敬司さんが出演予定

<シーン内容・設定>

商店街でのイベントシーン

夏服(ブランドロゴ等の目立つハデな服装は不可)にてお越しいただきます。

男女年齢不問です。ご家族でお越しいただけます。

<日程・集合場所>

8月4日(日)

※エキストラの方の撮影は9時~15時頃の撮影を予定しています。

集合場所:前橋中心商店街に午前9時集合

<応募締切・方法>

締切日:8月2日(木)10時00分まで応募方法:氏名、年齢、性別、連絡先電話番号、メールアドレスを明記し、前橋FC事務局へ

※応募いただく場合には件名に「8月4日15時まで撮影エキストラ申込」と記載ください。(℡:027-235-2211 平日8:30~17:00 メール:info_mfc@maebashi-cvb.com

・エキストラ協力いただいた方には、記念品をご用意しております。

・食事(昼)を用意いたします。撮影終了時間が早まる場合があります。

・駐車場については、制作会社にて用意がございますが、可能であれば公共交通をご利用ください。

締め切り後、参加が決定した方にのみ、8月2日午後に詳細をご連絡いたします。

たくさんの皆様の応募をお待ちしています。

なお、本案件につきましては前橋フィルムコミッション登録サポーターに事前登録していない方もエキストラ申し込みを受付けいたします。是非この機会にお友達やお知り合いお誘いあわせの上、お申し込みください。

【注意事項】

(1)申込者以外のご家族・ご友人などは一切、撮影現場へ入場できませんのでご注意ください。

(2)撮影現場では携帯電話は必ず電源をお切りいただきます。

(3)出演者に対し盗撮等の行為が見られた場合や接触行為(声掛け・握手・サインを求める)など不審な行動をとられた場合は即刻退場していただきます。

(4)撮影情報に関しましては、インターネットやSNS等には絶対に書き込まないでください。

(5)キャンセル不可です。都合の付かない場合は同性・同年代の代理の知人を必ずお探しください。

(6)貴重品は、極力お持ちにならないでください。お持込になった貴重品は各自で管理してください。

(7)その他、撮影に関することはスタッフの指示に従ってください。

(8)出演料・交通費等の支給はございません。

前橋フィルムコミッション支援作品OA情報 TBS月曜ゴールデン「佐々木譲サスペンス 北海道警察 笑う警官」

2013 年 7 月 23 日 火曜日

TBS月曜ゴールデン「佐々木譲サスペンス 北海道警察 笑う警官」

放送情報

2013729日(月)21時からTBS系列にて

 

作品概要

直木賞作家・佐々木譲の人気小説「道警シリーズ」をドラマ化した「北海道警察」シリーズ。警察組織の暗部と戦うため、北海道警察大通署生活安全課の小島百合(財前直見)巡査部長が奔走する。

財前直見さんが出演する同作品は、昨年5月に撮影されました。

撮影には多くの登録サポーターの皆様にご協力いただきました。

番組サイトでも情報がアップされておりますので是非ご覧ください。

http://www.tbs.co.jp/getsugol/
市内ロケ地:群馬県庁前広場(前橋市大手町)

以上 掲載日 平成25年7月23日(火)

撮影協力いただけるエキストラさん募集(7月24日)

2013 年 7 月 16 日 火曜日

前橋フィルムコミッションでは、下記内容でご協力いただけるエキストラさんを募集しています。

WOWOW連続ドラマW作品

<シーン内容・設定>

与党総裁総選挙のシーン

比較的高齢で議員に見える方大歓迎。

衣装は、男女ともスーツ、フォーマルな服装にてお越しいただきます。

<日程・集合場所>

7月24日(水)
※エキストラの方の撮影は15時~21時頃の撮影を予定しています。
集合場所:ベイシア文化ホール(群馬県民会館 前橋市日吉町1-10-1)に15時集合

<応募締切・方法>

締切日:7月22日(月)10時00分まで応募方法:氏名、年齢、性別、連絡先電話番号、メールアドレスを明記し、前橋FC事務局へ

※応募いただく場合には件名に「7月24日撮影エキストラ申込」と記載ください。(℡:027-235-2211 平日8:30~17:00 メール:info_mfc@maebashi-cvb.com

・出演料・交通費等の支給はございません。
・エキストラ協力いただいた方には、記念品をご用意しています。
・拘束時間によっては食事を用意いたします。撮影終了時間が早まる場合があります。

締め切り後、参加が決定した方にのみ、7月22日午後に詳細をご連絡いたします。
たくさんの皆様の応募をお待ちしています。

なお、本案件につきましては前橋フィルムコミッション登録サポーターに事前登録していない方もエキストラ申し込みを受付けいたします。是非この機会にお友達やお知り合いお誘いあわせの上、お申し込みください。

【注意事項】

(1)申込者以外のご家族・ご友人などは一切、撮影現場へ入場できませんのでご注意ください。
(2)撮影現場では携帯電話は必ず電源をお切りいただきます。
(3)出演者に対し盗撮等の行為が見られた場合や接触行為(声掛け・握手・サインを求める)など不審な行動をとられた場合は即刻退場していただきます。
(4)撮影情報に関しましては、インターネットやSNS等には絶対に書き込まないでください。
(5)キャンセル不可です。都合の付かない場合は同性・同年代の代理の知人を必ずお探しください。
(6)貴重品は、極力お持ちにならないでください。お持込になった貴重品は各自で管理してください。
(7)その他、撮影に関することはスタッフの指示に従ってください。
(8)出演料・交通費等の支給はございません。

アーツ前橋プレゼンツ アートスクール Fコース 「マエバシ文化発信局」のご案内

2013 年 7 月 4 日 木曜日

前橋市千代田町に10月26日「アーツ前橋」がグランドオープンいたします(現在プレオープン中!)。それに先立ち、少人数制ゼミ形式のアートスクールを開講されます。本スクールでは、地域密着型の情報発信のノウハウを学び、映画監督と一緒に基礎から撮影を実施いたします。全5回のコースとなっており、第2回目の講座では、前橋フィルムコミッションで支援した作品のロケ地散策も行われます。
受講料は無料となっておりますので、ご興味のある方はアーツ前橋のHPを参照ください。申込み締め切り7月18日(木)

チラシPDF

(アーツ前橋―イベント―マエバシ文化発信局スクール生を募集します。)http://www.artsmaebashi.jp/

以上 掲載日 平成25年7月4日(木)