2017 年 10 月 のアーカイブ

171027 TBS日曜劇場「陸王」の撮影に参加されるエキストラ募集案内

2017 年 10 月 27 日 金曜日

TBS日曜劇場「陸王」の撮影に参加されるエキストラ募集案内

このたび前橋フィルムコミッションでは撮影に参加するエキストラを募集いたします。

以下の内容をご理解の上、皆様のふるってのご応募をお待ちしております。


エ キ ス ト ラ 大募集のご案内

役所広司 × 山﨑賢人 × 竹内涼真

池井戸潤 × 福澤克雄

10月15日からTBSにて放送開始した日曜劇場「陸王」。11月4日()に群馬県庁で「ニューイヤー駅伝」のシーンを再現するべくエキストラを大募集します。

皆さんと一緒にドラマ中盤の大シーンを作り上げましょう!ご参加の応募お待ちしてます!

◆ 撮影シーン ・毎年元旦に開催されているニューイヤー駅伝のシーン再現

◆ 出 演 者 ・役所広司・山﨑賢人・竹内涼真・音尾琢真・和田正人・阿川佐和子・志賀廣太郎・寺尾聰・他

◆ 日時・集合場所 集合日時:11月4日(土)午前5:30集合(変更の可能性あり)

◆ 終了予定時間 ・午後5:00頃(進行状況により終了時間前後します)

◆ 集 合 場 所 ・群馬会館(住所:群馬県前橋市大手町2)

◆ 募 集 人 員男女性別問わず5000人の応援客

※当日サイン入り記念品があたるイベントを開催!

当日、先着2000名に抽選参加の券を配布の予定です。

◆ 服 装 等 ・応援客:冬の外出着や地味めのスーツ・オフィスカジュアルなど。

◆ 報酬等 報酬 ・交通費等はありません。番組記念品をお渡しする予定です。

◆ 飲 食 各自でお持ちよりください。

◆ 事 故 対 応 ・撮影場所までの行き帰りの途上で生じた事故等については対応しかねますので、交通安全に十分注意してお越し下さい。

◆ そ の 他 ※お申込いただいた皆様に係る個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で使用することは一切ございません。

※18歳未満の方が申し込まれる場合には、保護者の同意が必要です。

※定員を上回った場合には、期日前に締め切る場合があります。


お申込先 : TBSテレビ ボランティアエキストラ募集サイト

URL : http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/) からお申し込み下さい

→ 「陸 王 11月4日() の第現場~…」をクリック

応募締め切り 11月3日(金)の AM9:00まで

171012 映画「2人の受取人(仮)」エキストラ募集案内 のお知らせ

2017 年 10 月 12 日 木曜日

映画「2人の受取人(仮)」エキストラ募集案内

10月下旬に、群馬県(前橋市・高崎市)で映画のロケを行います。映画に出演したい、映画の現場を見てみたい、という方は下記確認いただき、この機会にぜひご応募ください。

■応募先は下記の制作会社となりますので宜しくお願いします。

<作品概要>

タイトル:「2人の受取人(仮)」 監督:谷健二(『U-31』『リュウセイ』) 公開:2018年 劇場公開予定

父がなくなった。遺産相続人は、見知らぬ男だった。信じるものに裏切られた男と、もともと信じる者がなかった男が出会う。自分が自分であるために向かう先とはー

特典

映画「2人の受取人(仮)」のオリジナル記念品をプレゼント。

また映画公開の際、エンドクレジットに名前を掲載させていただきます。

<募集詳細>

  1. 日時:10月23日(月) 詳細時間は連絡します

    集合場所:(A)るなぱあく(前橋市大手町3丁目16-3)役:子供連れの家族   募集人員:20人

    (雨が降った場合は、24日に順延)

    集合場所:(Bcafe あすなろ(高崎市 鞘町73) 役:喫茶店のお客さん    募集人員:5人

  2. 日時:10月24日(火) 詳細時間は連絡します

    集合場所:K2(前橋市城東町2丁目10-3) 役:喫茶店のお客さん    募集人員:5人

  3. 日時:10月25日(水) 詳細時間は連絡します

    集合場所:(A)前橋市斎場(前橋市天川大島町1丁目31

    役:(A)葬儀の出席者で、喪服持参、年齢性別不問    募集人員:15人

    集合場所:(B)エレガンス(前橋市 問屋町1丁目5-1

    役:(B)喫茶店のお客さん    募集人員:5人

    集合場所:バー宇野(前橋市 千代田町5丁目134 2F)役:バーのお客さん 募集人員:1人

  4. 日時:10月26日(木) 詳細時間は連絡します

    集合場所:日高リハビリテーション病院(高崎市 吉井町(よしいまち)馬庭(まにわ)2204番地) 役:見舞客  募集人員:10人

■募集期限は、10月20日(金曜日)の18時まで

<参加エキストラの注意事項>

季節は秋、時代は今、場所は群馬の設定です。派手な柄やキャラクター物は着ないでください。

現場では写真を撮らないでください。あと現場での携帯はマナーモードでお願いします。

また情報解禁まで、映画に出演したことは内緒にしてください。

応募される際に、①名前、②年齢、③どの日に来れるか、の記載もお願いいたします。

応募先:tanigumi2017@gmail.com

映画「2人の受取人(仮)」エキストラ募集係


【注意事項】

※必ずご一読下さい!

◆大変恐縮ですが、ボランティアでのご参加となります。

交通費(場所により駐車場代はお支払いします)、宿泊費、出演料の支給はございませんが、皆様にオリジナル記念グッズをご用意しております。

撮影時間帯によりお食事はご用意させていただきます。

◆ロケ現場での写真やビデオの撮影、録音等は禁止です。

◆キャストへの声かけ、握手、サインを求める行為等は禁止です。

◆撮影内容・撮影地・出演者・記念品詳細など撮影で知りえた情報の一切はインターネットの掲示板やブログ、SNS(TwitterFacebookInstagram)、オークション等への書き込みを含むあらゆる媒体での公表を禁止とさせていただきます。

万一そのようなブログ等を発見した場合、法的な措置を取る事もありますのでご了承ください。

◆ご応募が募集人数を超える場合は、演出内容に沿ってお断りする場合もございます。

◆天候や制作上の都合で急遽スケジュールが変更・中止になる場合がございます。

その場合はスタッフからご連絡させていただきます。

◆撮影中、スタッフの指示に従っていただけない場合は、退場をお願いすることがあります。

◆この作品で撮影されたすべての映像の著作権は、この作品の権利者に帰属いたします。

◆お電話でのお問い合わせには受け付けておりません。

ご質問等はメールにてご連絡下さい。

◆撮影の都合上、シーンによっては介助者や補助器具を必要とされる方の参加はご遠慮いただく場合がございます。

◆お荷物、貴重品はご自身での管理をお願いいたします。紛失、破損等の責任は負いかねます。

※登録された時点で以上の項目をご了承済みとさせていただきます。

※その他、参加決定後にお送りする注意事項をよく読み同意の上、ご参加下さい。

【個人情報について】

ご応募いただきました個人情報に関しましては、制作プロダクションで管理し、撮影の参加確認、緊急時のご連絡などの撮影に関する連絡のみに使用し、それ以外には使用しないことをお約束いたします。

個人情報保護法に基づき、目的以外の使用、第三者への売却、譲渡などは一切いたしません。

171010 「『世にも奇妙な物語』‘17秋の特別編」支援作品OA情報

2017 年 10 月 10 日 火曜日

前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品OA情報

「『世にも奇妙な物語』‘17秋の特別編」ロケが前橋市内で撮影されました。

是非ご覧ください。

【放送】

フジテレビ 『世にも奇妙な物語』‘17秋の特別編

■放 送 日 : 2017年1014日(土)

■放送時間 : 21:00~23:10

http://www.fujitv.co.jp/kimyo/

【番組内容】

■世にも奇妙な物語とは・・・

89年に深夜枠で放送された『奇妙な出来事』が「世にも奇妙な物語」とタイトルを改め、ストーリーテラーにタモリを迎えてゴールデンタイムに進出したのが、90年。当時は珍しかったオムニバスという形式、またその斬新な内容が圧倒的な支持を受け今日に至るまで、長年にわたり制作されてきたドラマスペシャルです。

今年で27年目に突入致しました。

【市内ロケ地】

前橋公園内親水公園

 

 

171002 wowow連続ドラマ「名刺ゲーム」エキストラ募集のご案内

2017 年 10 月 2 日 月曜日

 

 

wowow連続ドラマ「名刺ゲーム」エキストラ募集のご案内

このたびの群馬あんなかロケーションサービス依頼により下記のドラマ撮影に参加するエキストラを募集いたします。ご応募をお待ちしております。

※【C&Iエンタテインメント株式会社】の下記のアドレスからの応募となりますのでご注意ください。

 

wowow連続ドラマ「名刺ゲーム」(放映12月2日より)

【番組ホームページ】http://www.wowow.co.jp/dramaw/meishi/

人気放送作家・鈴木おさむがエンタメ業界の裏側を描いた同名小説を<新たなヒューマン・サスペンス>として、初めてWOWOWで実写ドラマ化!

WOWOWドラマ初出演・初主演の堤真一、そして共演の岡田将生は、本作で鈴木おさむと初タッグ!

<ストーリー>

地下のボイラー室。人気クイズ番組のプロデューサーでヒットメーカーの神田(堤真一)が目覚めると自分の首に謎の首輪がはめられていることに気づく。床には大量の名刺が散乱し、壁には同じ首輪をはめられ磔にされた娘(大友花恋)が…、2人は密室に囚われていた。

そして、神田の前に突如として謎の男X(岡田将生)が現れる。男が神田に仕掛けるのはタイムリミット2時間の【名刺ゲーム】。ルールは自分がもらった名刺を探し当て、その持ち主に「正しく返す」こと。もし持ち主を間違えれば、自分か娘の首が爆破されるという残酷なゲーム。完全なる密室で、神田は娘を救うために【名刺ゲーム】に挑むが、そこには驚くべき秘密が隠されていたー。

関連情報

原作:鈴木おさむ「名刺ゲーム」(扶桑社文庫)

脚本:渡部亮平(『3月のライオン 前編・後編』 「時をかける少女」)

監督:木村ひさし(『劇場版 ATARU-THE FIRST LOVE & THE LAST KILL-』 「民王」

99.9―刑事専門弁護士―」)、瀧悠輔(「アラサーちゃん 無修正」)

出演:堤真一 岡田将生 大友花恋 落合モトキ 柳ゆり菜 河井青葉 / 夏菜 田口トモロヲ ほかぜひ、ご応募ください。

***********************************

「名刺ゲーム」撮影:10月13日(金)

●通行人コース

《日にち》10月13日(金)

《場所》群馬県高崎市某所

《撮影時間》7:30頃〜11:00頃を予定

※撮影時間につきましては、変更になる可能性がございます。

《人数》通行人役 20〜50代 男女10名

《季節設定》秋口の設定です。

《持ち物》秋物の私服でお越しください!(詳細は、当選した方にお伝えします)

《応募条件》自力でお越しになれる方(現場は駅より徒歩15分程の場所になります。)

《備考》ご参加いただいた方には、オリジナル記念品をお渡し致します。

●高校生コース

《日にち》10月13日(金)

《場所》群馬県安中市某高校

《撮影時間》7:30頃〜16:00頃を予定

※撮影時間につきましては、変更になる可能性がございます。

《人数》ヒロインと同じ学校に通う生徒役  男女30名

《季節設定》9月の設定です。

《持ち物》現場で準備した衣装を着用いただきます。筆記用具や上履きのみご自分でご準備いただきます。

《応募条件》

→高校生に見えれば、歳は20代でも大歓迎です!

髪の色が派手すぎる方はご遠慮いただきます。

お車でお越しいただくことも可能です。ご相談ください!

《備考》

・ご参加いただいた方には、オリジナル記念品をお渡し致します

・長時間の参加は難しい…!という方は、”午前のみ参加”、”午後のみ参加”のどちらかご選択いただければと思います。

※ただし、終日ご参加いただける方を優先とさせていただきます。

ご理解の程、宜しくお願い致します。

【お申込み方法】

ご参加を希望される方はメールのタイトル(件名)に『10/13○コース参加希望』と書き、

本文には下記の必要事項1~4をご記入の上、応募先メールアドレスまでお申込み下さい。

1、参加希望コース(10/13○コース、とご記載ください。)

2、名前

3、性別

4、年齢

5、連絡先(連絡の取れる電話番号)

6、メールアドレス

7、お住まいの住所

8、身長・ウエストサイズ(S,M,L等)、 靴のサイズ

9、当日同伴される方がいましたら、同伴者の氏名・年齢・連絡先・メールアドレス

10、ご参加される方のお写真(髪の色等を見させていただきたいので、必ずお送りください。)

<応募先メールアドレス>

wowow2017ex@gmail.com

※お問合せなどもこちらのメールアドレスで受け付けております。

応募〆切:2017年10月3日(火)まで

当選連絡:2016年10月5日(水)予定

担当

C&Iエンタテインメント株式会社

甲斐有紀子