2017 年 12 月 のアーカイブ

171226 前橋フィルムコミッション支援作品OA情報

2017 年 12 月 26 日 火曜日

「群馬テレビ新春スペシャル“上毛かるた”」

前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品OA情報

「群馬テレビ新春スペシャル“上毛かるた”」のロケが前橋市内で撮影されました。

是非ご覧ください。

【概要】

群馬テレビでは毎年元旦に新春特別番組を企画・制作を行い放送しております。平成30年の元旦は、上毛かるたを題材に1時間の特別番組を放送いたします。番組では、かるたの札を紹介しながら群馬県の風土・歴史・産業・人物などを札では伝えきれない内容を昔と現在をおりまぜながら紹介します。

同番組による過去の放送内容 (20回程継続しております)

平成24年 群馬の歴史 旧石器から明治初頭

平成25年 群馬の峠

平成26年 群馬 子供の遊び

平成27年 群馬の粉食文化

平成28年 群馬の歴史 明治から昭和

この番組はこれまでDVDにて群馬県内の小中学校へ無償配布されております。(群馬銀行様より)

群馬テレビホームページ

https://www.gtv.co.jp/

【公開日】平成3011日(月) 群馬テレビ 夜8時~

【番組提供】群馬銀行

【番組制作】群馬テレビ株式会社

【市内ロケ地】:前橋市

 


171219 「群馬県内フィルムコミッション パネル展」のお知らせ

2017 年 12 月 19 日 火曜日

「群馬県内フィルムコミッション パネル展」のお知らせ

群馬県内の撮影支援団体の協力の下で撮影された映画やドラマを紹介するパネル展が、群馬県庁2階の県民センター内の展示スペースで行われています。お近くにお出掛けの際は、どうぞお立ち寄りください。

尚、県民の方や周辺の企業・住民の方など多くのご協力をいただき、元日に開催されるニューイヤー駅伝を再現シーンを撮影したテレビドラマ「TBS日曜劇場・陸王」の撮影現場写真パネル、撮影小道具(台本、シューズ等) 等も展示されています。

【群馬県内フィルムコミッション パネル展】
場所:群馬県庁2階 県民センター内展示スペース
期間:平成291218日(月)~24日(日)
時間:8301715
23()24()900/最終日24日は1500まで
群馬県HP内、紹介ページはこちらをclick http://www.pref.gunma.jp/07/b21g_00147.html

【展示作品(予定)】
◇撮影現場写真パネル、撮影小道具(台本、シューズ等) 等
•テレビドラマ「TBS日曜劇場・陸王」(前橋)

◇撮影現場写真パネル、ポスター展示 等
•映画「HIGHLOW THE MOVIE
•映画「ミックス。」
•映画「ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~」
•映画「DESTINY鎌倉ものがたり」
•映画「氷菓」
•映画「ユリゴコロ」(前橋)
•映画「耳かきランデヴー 」(前橋)
WOWWOWドラマW「春が来た」(前橋)

171215 TBS日曜劇場『陸王』支援作品OA情報

2017 年 12 月 15 日 金曜日

TBS日曜劇場『陸王』支援作品OA情報

前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品OA情報

TBS日曜劇場『陸王』のロケが前橋市内で撮影されました。是非ご覧ください。

茂木裕人(竹内涼真)爆走!番組終盤、必見シーン!!

【放送予定】20171217日(日)

■■■■■■TBSテレビ日曜劇場(第9話) 21002200 予定

【 演 出 】福澤克雄(MR.BRAIN、半沢直樹、ルーズベルトゲーム、下町ロケット、など)

【出 演 者】役所広司、山﨑賢人、竹内涼真、音尾琢真、和田正人、阿川佐和子、志賀廣太郎、寺尾聰、

【 制 作 】TBSテレビ

http://www.tbs.co.jp/rikuou_tbs/

【番組概要】

倒産寸前!?

創業100年、老舗足袋屋の未来は、

一足のランニングシューズに託された!!

その名は『陸王』

物語の舞台は埼玉県行田市、かつて足袋の生産量日本一を誇った田舎町である。

そこに100年の伝統を今も守っている老舗足袋屋「こはぜ屋」はあった。

「こはぜ屋」は従業員数27人、平均年齢57歳、最高齢75歳、

四代目社長宮沢紘一を中心とした、文字通りの零細企業である。

しかし近年、足袋の需要は下降曲線、経営は右肩下がり、遂に赤字決算・・・

時代の波は無情にも「こはぜ屋」を飲み込もうとしていた。

そんな矢先、銀行の融資担当である坂本太郎からある提案がなされる。

「新規事業を考えてみてはいかがでしょうか?」

100年もの間、足袋しか作った事のない「こはぜ屋」に何が出来る・・・

試行錯誤の末、宮沢はランニングシューズの開発を思いつく。

そもそも足袋は人間本来の歩き方に合っている履物だと知る。

奇しくも先代がチャレンジして失敗した事業もランニング足袋「陸王」の開発。

宮沢は「こはぜ屋」の命運を「陸王」に託すのだった、かくして・・・

埼玉の田舎の老舗足袋屋が、

畑違いのランニングシューズ業界に殴りこみをかける!!

そして「こはぜ屋」の前に立ちはだかる数々の難敵たち・・・

「吹けば飛ぶようなちっぽけな会社」と妨害する大手シューズメーカー、

実績ばかりを見て融資を拒む銀行、シューズに見合う新素材の開発は頓挫、

百貨店から「名も無い会社の商品は扱えない」とブランド力の壁にぶち当たる。

何度も沈みそうになる「こはぜ屋」というボロ船だが・・・

同じ夢を抱く仲間達との絆が、そのボロ船を何度でも蘇らせる!

伝説のシューズマイスター、復活を目指すマラソンのスター選手、

死蔵特許を「陸王」に託す元零細企業社長など、手を差し伸べる救世主たち!

「陸王開発」という、田舎のちっぽけな会社の大勝負は、

損得勘定では計れない、様々な人の人生をも巻き込んでいく。

そこには、彼らにしかわからない意地とプライドがあった。

このドラマは、

たった一足のランニングシューズ「陸王」に、

会社の運命、人生、そして夢を託した人間たちの、

自らの意地とプライドをかけた、

一世一代大勝負の物語である。

【市内ロケ地】

正田醤油スタジアム群馬(群馬県立敷島公園陸上競技場)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

171213 映画『リベンジ girl』 クリスマスに贈る、この冬、最高のラブストーリー 支援作品公開情報

2017 年 12 月 13 日 水曜日

リベンジgirl

クリスマスに贈る、この冬、最高のラブストーリーの誕生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

C2017『リベンジgirl』製作委員会


映画『リベンジ girl クリスマスに贈る、この冬、最高のラブストーリー公開情報

【番組内容】

美人で、頭がよくて、仕事もプライベートもキラキラ充実。だけど自己評価が高すぎて猛烈に“イタい女”……宝石美輝(桐谷美玲)。そんな美輝がある日とつぜん政治家一家のサラブレッドである恋人の裕雅(清原翔)に裏切られ、元カレを見返すべく総理大臣を目指すことに! 政治塾のイケメンスタッフ・俊也(鈴木伸之)に厳しいアドバイスを受けながらも、持ち前のまっすぐさで有権者の心をつかんでいく。最悪の出会いから、一緒に選挙戦を闘ううち、互いに仲間以上の気持ちが芽生える二人。美輝は選挙に勝って政治家になれるのか、そしてリベンジから始まった新しい恋の行方は――?

情報がアップされておりますので是非ご覧になってください。

http://revengegirl-movie.jp/

【公開日】平成29年12月 23日(土・祝)全国ロードショー

監督:三木康一郎『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』『覆面系ノイズ』

・原作:清智英・吉田恵里香「リベンジgirl(KADOKAWA)

・出演:桐谷美鈴  鈴木伸之 清原翔 馬場ふみか 竹内愛紗 / 佐津川愛美 / 大和田伸也 他

・配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

【市内ロケ地】:前橋市児童文化センター、群馬県庁昭和庁舎、群馬会館、他

 

 

 



 

 

171212 『のぎ天』PV撮影支援作品情報

2017 年 12 月 12 日 火曜日

『のぎ天』PV撮影支援作品情報

前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品情報

『のぎ天2』のロケが前橋市内で撮影されました。

是非ご覧ください。

【放送日】2017年12月15日()・22日()(変更の場合あり)

楽天TV(旧楽天ショウタイム)にて配信予定

【出 演】乃木坂46

https://tv.rakuten.co.jp/content/186506/

【番組概要】

楽天TV(旧楽天ショウタイム)のオリジナル番組!

乃木坂46のメンバーたちがアイドル力に磨きをかけるため

様々な企画にチャレンジ!乃木坂46メンバーの魅力を引き出していきます!

【市内ロケ地】

赤城神社、赤城山黒檜山、他

 

 

171205 TBS日曜劇場「陸王」の撮影に伴う駐車場について

2017 年 12 月 5 日 火曜日

TBS日曜劇場「陸王」の撮影に伴う駐車場について

前橋フィルムコミッションで撮影支援するTBS日曜劇場「陸王」の撮影に伴う駐車場についてお知らせいたします。

【撮影日時】

■日 時  平成29年12月6日(水) 午前12時~1630時を予定

■開催地  正田醤油スタジアム群馬(群馬県立敷島公園陸上競技場)

群馬県前橋市敷島町66

※市民、近隣住民の皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。

171205 前橋フィルムコミッション支援作品『ブルーハーツが聴こえる』DVD発売のお知らせ

2017 年 12 月 5 日 火曜日

『ブルーハーツが聴こえる』DVD発売のお知らせ

前橋フィルムコミッションが支援した『ブルーハーツが聴こえる』(清水監督作品、他)DVDが発売されます。

どうぞ、宜しくお願いします。


「ブルーハーツが聴こえる」DVDの発売のお知らせ

171204 エキストラ大募集のご案内

2017 年 12 月 4 日 月曜日

エキストラ大募集のご案内

茂木裕人(竹内涼真)爆走!番組終盤、必見シーン!!

1015日からTBSにて放送開始した日曜劇場「陸王」。126()に正田醤油スタジアム群馬で番組終盤の10000m競争の大会の観客をエキストラを大募集します。詳細は下記の通りです。皆さんと一緒にドラマ中盤の大シーンを作り上げましょう!ご参加の応募お待ちしてます!

◆撮影シーン

茂木裕人(竹内涼真)の10000m競争大会の走行シーン。

◆出演者

竹内涼真・音尾琢真、他

◆日時・募集人員

12月6日(水)昼12:00〜16:30頃

男女性別問わず3000人の応援客大募集

※ファンイベント・サイン入り記念品抽選会を開催予定。

※当日先着1500名に抽選参加の券を配布します。

ウェブサイトに必ず事前応募をして下さい。

◆集合

正田醤油スタジアム群馬 (群馬県立敷島公園陸上競技場)

371-0036 群馬県前橋市敷島町66

昼12時00分集合(変更の可能性あり)

※当日受付14時まで。途中参加・退出可能。

◆役柄・服装等

応援客:地味めのスーツや外出着など。

※スタンド応援のため、防寒等の準備お願い致します。

◆報酬等

報酬・交通費等はありません。番組記念品をお渡しする予定です。

◆その他

※お申込いただいた皆様に係る個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で使用することは一切ございません。

※定員を上回った場合には、期日前に締め切る場合があります)

お申込先

TBSテレビ ボランティアエキストラ募集サイト

URL : http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/

からお申し込み下さい。「陸 王 26() の第2現場~…」をクリック

応募締め切り 125日(火)の PM9:00まで