2018 年 1 月 のアーカイブ

180129 劇場映画『今夜、ロマンス劇場で』支援作品公開情報

2018 年 1 月 29 日 月曜日

劇場映画 『今夜、ロマンス劇場で』公開情報


前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品情報

劇場映画 『今夜、ロマンス劇場で』のロケが前橋市内で撮影されました。

是非ご覧ください。

【放送予定】2018210日(土)全国ロードショー

【 監 督 】武内英樹(映画「のだめカンタービレ」「テルマエ・ロマエ」など)

【出 演 者】綾瀬はるか 坂口健太郎 本田翼 北村一輝 中尾明慶 石橋杏奈 柄本明 加藤剛

【 配 給 】ワーナーブラザース

http://wwws.warnerbros.co.jp/romance-gekijo/

【番組概要】

映画監督を夢見る青年・健司(坂口健太郎)は、ある日、通い慣れた映画館のロマンス劇場で1人の女性と出会う。彼女は健司がずっと憧れていた映画の中のヒロイン・美雪(綾瀬はるか)だった!モノクロの映画の世界からカラフルな現実の世界に飛び出した美雪は、色のついた世界を体験していく。そして次第に惹かれあう2人。しかし、彼女には秘密があり――。

【市内ロケ地】

弁天通り商店街、他

180129 エキストラ募集のお知らせ

2018 年 1 月 29 日 月曜日

2019年初春公開予定  学園ラブコメ映画 エキストラ募集のお知らせ

このたび前橋フィルムコミッションでは撮影に参加するエキストラを募集いたします。

以下の内容をご理解の上、ご応募をお待ちしております。

企画概要

2019年初春公開予定、学園ものラブコメ映画の制作が決定致しました。

セレブの主人公の家に使えるメイド・給仕・使用人役にて、ボランティアエキストラとしてご出演いただける方を募集致します。どうぞよろしくお願い致します。

監督: 河合勇人(「兄に愛されすぎて困ってます」、「俺物語!!」 ほか)

守屋健太郎(「仮面ティーチャー」、「シーサイドモーテル」 ほか)

公開: 2019年初春公開予定

制作: 株式会社 AOI Pro.(「兄に愛されすぎて困ってます」、「帝一の國」 ほか)

エキストラ募集概要

■日程・募集人員

2月5日()・13日()・14日()

18歳~50代までの男性30名/18歳~30代までの女性30名

※1日だけご参加の方も、複数日ご参加の方も大歓迎です!

■撮影場所/時間

群馬県前橋市内 ※現地集合 午前中~午後18時頃(予定)

※場所と時間の詳細は、エキストラをお願いする方に直接ご連絡いたします。

※時間は変更になる可能性もありますので終日OKの方のご応募をお願い致します。

■服 装 等

衣装を着用していただきますが、白ワイシャツ・黒革靴をお持ちのかたは

ご持参お願い致します。

■報 酬 等

報酬・交通費等の用意はございませんが、謝礼として記念品を進呈させていただきます。

■事故対応

撮影に伴う事故等に関しては、制作会社が責任を持って対応します。

ただし、撮影場所までの行き帰りの途上で生じた事故等については対応しかねますので、交通安全に十分注意してお越し下さい。

■そ の 他

・お申込いただいた皆様に係る個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で使用することは一切ございません。

参加希望の方は、

【件名:前橋エキストラ】

【本文:氏名・年齢・性別・連絡先(メールアドレス・携帯番号)・参加日

を記載の上、下記担当までお申込み下さい。

なお、衣装を着用していただく場合がありますので、差し支えなければ、身長・足のサイズ・スリーサイズを付記願います。

応募締め切り:2月3日() 18:00まで

≪お申込先≫ 学園ラブコメ映画  エキストラ担当:千葉 (e-mailexpp2018@gmail.com

(定員を上回った場合には、左記の期日前に締め切る場合があります)

180122 エキストラ募集のお知らせ

2018 年 1 月 22 日 月曜日

 

WOWOWスペシャルドラマ『食い逃げキラー』のエキストラ募集のお知らせ


このたび前橋フィルムコミッションでは撮影に参加するエキストラを募集いたします。

 

 

企画概要

WOWOW シナリオ大賞である本作「食い逃げキラー」を映像化。

独特のテンポとスピード感で描く、今までのWOWOWドラマとはひと味違う“激走”のヒューマン・コメディドラマです。

主演は劇団エグザイルの青柳翔さんを迎え、そのほか豪華俳優陣が画面の中を駆け回ります!

制作はあの「トリック」や「スペック」制作した㈱オフィスクレッシェンド。

いま新感覚激走ドラマが始動します!

作品概要

作品名「食い逃げキラー」

放送予定日 321

制作会社 ㈱オフィスクレッシェンド

エキストラ募集概要

■日程・募集人員

2月6日(火)前橋の部 約50名 11:00~17:00(時間暫定)

20代~50代男30名/20代~40代女性20名〕

【設定】陸上競技大会の観客&通行人

【季節設定】夏・

【ご自前衣装】普段着(夏服・冬服)/男性でスーツ持っている方はスーツも用意お願いします。普段着は夏服・冬服両方の用意をお願いします。

【撮影場所】群馬県前橋市敷島町周辺 ※基本現地集合

※募集締め切り24日18:00まで


■撮影場所

場所の詳細は、エキストラをお願いする方に直接ご連絡いたします。

※都内から出発したい方は要相談

■報 酬 等

報酬・交通費等の用意はございませんが、謝礼として記念品が進呈される予定です。

■食  事

食事(朝食・昼食・夕食)は制作会社が用意いたします。

■事故対応

撮影に伴う事故等に関しては、制作会社が責任を持って対応します。

ただし、撮影場所までの行き帰りの途上で生じた事故等については対応しかねますので、交通安全に十分注意してお越し下さい。

■そ の 他

お申込いただいた皆様に係る個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で使用することは一切ございません。

18歳未満の方が申し込まれる場合には、保護者の同意が必要です。

情報の流出や現場の混乱を避けるために撮影情報や現場当日の写真などをSNSLINE等で絶対に流さないでください。写真撮影などもお断りしております。もし見つけた場合はデータ削除していただきお帰りになってもらう可能性があります。

■俳優部さんへの握手やお声がけは禁止しておりますのでご注意ください。

 

■『参加希望の方は、件名に希望する撮影日と何の部か、本文に氏名(フリガナ)・年齢・性別・連絡先(メールアドレス・携帯電話番号)・居住地区(市町村まで)・最寄駅を記載の上、下記担当までお申込み下さい。

なお、衣装を着用していただく場合がありますので、差し支えなければ、身長・体重・足のサイズを付記願います。』

 

 

■お申込先  株式会社オフィスクレッシェンド

東京都港区高輪4丁目31 メイプルヒルズ高輪

担当:ヤジカ e-maikuinige.ex@gmail.com

(定員を上回った場合には、期日前に締め切る場合があります)

180111 連続ドラマ『JIMMY』のエキストラ募集のお知らせ

2018 年 1 月 11 日 木曜日

共同テレビ 連続ドラマ

『JIMMY』〜エキストラ募集のお知らせ・注意事項〜

連続ドラマ撮影でエキストラ出演して頂ける方を募集します。皆さんお誘い合わせの上、ご応募下さい。

本案件については制作会社に直接の応募となりますので、予めご了承ください。

【撮影日・集合場所】

撮 影 日:1月24日(水)

集合時間:14:15集合

撮影時間:16:00頃終了予定

集合場所:前橋弁天通り商店街

撮影場所:群馬県前橋市千代田区町

集合時間が変更した場合についてはご参加いただく方に追ってご連絡いたします。

【募集内容】

役 柄:大阪の商店街。

買い物中の主婦メインに、家族連れ、カップル、ご夫婦、
老若男女どなたでも大歓迎!です。

お願い希望人数:20人

服装:設定が1984年夏の大阪です。
可能な範囲で結構ですので当時の大阪をイメージして服を着て来て下さい。
例えば以下の中から何点か持ってきて頂けると助かります。

男性:白Yシャツ、色無地Yシャツ、スーツ、替えジャケット、ポロシャツ、チノパン、

デニム(スキニーNG)パーカー、Tシャツ
女性: ブラウス、スカート、ズボン(ガウチョ、スキニーNG)、ワンピース、半袖セーター など

なるべく、大きなブランドロゴなどないもの。よそ行きの格好でない方がいいです。

30年くらい前の設定ですので、今の流行りのものなども避けてください。

この時期に撮影いたしますが、夏の設定ですので、タオル、扇子、うちわ、帽子、など夏を感じさせるアイテムがあるとありがたいです。

応募方法

エキストラ担当 松田 coolmatsu0815@gmail.com

その際、お名前、性別、年齢、参加人数、お住まい、連絡先の携帯番号、

メールアドレスを明記して下さい。

この後の「注意・連絡事項」をよくお読みの上、ご応募下さい。

駐車場代については各自負担とさせていただきます。

(交通機関をご利用ください)

【重要事項】

必ずご参加いただける、俳優に会える、画面に映る保証はございません。ご了承の上、ご応募ください。

交通費、宿泊費など金銭は一切出ません。(食事は撮影時間によってこちらでご用意いたします。)

【基本的な注意事項】

(1)申込者以外のご家族・ご友人などは一切、撮影現場へ入場できませんのでご注意ください。

(2)撮影現場では携帯電話は必ず電源をお切りいただきます。

(3)出演者に対し盗撮等の行為が見られた場合や接触行為(声掛け・握手・サインを求める)など不審な行動をとられた場合は即刻退場していただきます。

(4)撮影情報に関しましては、インターネットやSNS等には絶対に書き込まないでください。

(5)貴重品は、極力お持ちにならないでください。お持込になった貴重品は各自で管理してください。

(6)収録された映像は、編集の都合等で使用されない場合がございます。収録され、編集された映像は、国内外の放送(地上波放送・衛星派放送など)の他、

パソコンや携帯電話等インターネットによる配信、機内上映、DVDなどのパッケージ商品、宣伝物等あらゆる媒体に利用される可能性があります。

参加者全員がいかなる利用においてもなんらの権利主張をされないことをお約束頂きます。また、上記の利用に際して一切対価はお支払い致しません。

(7)外での収録が長時間に及ぶ場合がございます。各自、飲料などをご用意していただき、体調管理には充分ご留意下さい。

(8)撮影が長時間に及ぶ場合の昼食はこちらの方でお弁当(いわゆるロケ弁というやつです)を用意していますので、食事の用意はなくて大丈夫です。

(9)服装や持ち物の指定、またはこちらが用意した服装の着替えなどをお願いする場合がございます。

10)撮影中、気分が悪くなったりした場合は遠慮せず、ただちに撮影スタッフに申し出て下さい。

(撮影の進行は大切ですが、皆さんの健康はもっと大切ですので、絶対に無理はしないで下さい)

11)ご参加される方は、撮影当日スタッフの指示に従って下さい。

お願い事項が多数ございますが、撮影を円滑に進行する為であり、参加される皆さんの素敵な思い出作りの為ですので、ご協力の程宜しくお願い致します。

12)出演料の支給はございません。

13)撮影現場等への移動や撮影中の事故等について、当FCは責任を負いかねます。

180105 前橋フィルム・コミッション「活動紹介ポスター・写真展」のお知らせ 

2018 年 1 月 5 日 金曜日

前橋フィルム・コミッション「活動紹介ポスター・写真展」のお知らせ

前橋フィルム・コミッション「活動紹介ポスター・写真展」開催概要

1.事業目的

前橋フィルム・コミッションの活動支援作品のポスター及び市内撮影風景などの写真展示を通し、広く周知し、映像文化、地域文化の振興を図るとともに、協力者等の拡大、及び地域の活性化を目指す。

2.事業内容

(1)展示内容

今年度公開された、歴史番組「百年名家」やドラマ「陸王」をはじめ、市内で撮影されたバラエティ・ドラマなどの撮影風景・ポスターの展示。また、前橋フィルム・コミッション登録サポーターのご案内。

(2)開催日時

平成30年1月12日(金)~1月18日(木)9002200

※ただし、最終日1月18日は午後13時まで

(3)展示会場

群馬県庁32階展示ホール

※「前橋観光百景写真コンテスト」入賞作品の展示を同時開催。

(4)対 象

一般

(5)展示作品

「たけしのよくできてるTV」(2017年)

「百年名家」(2017年)

「世にも奇妙な物語」(2017年)

「陸王」(2017年)

「リベンジgirl」(2017年)

「めざましテレビ」(2017) ほか

3.開催体制

主催:(公財)前橋観光コンベンション協会

4.昨年の風景