2018 年 10 月 のアーカイブ

181030 武組エキストラ募集のお知らせ

2018 年 10 月 30 日 火曜日

1980年代のバブル時代を舞台に、AV監督・村西とおるを中心に、彼に関わる人々を実際の出来事をベースにしながらユーモアたっぶりに描くエンターテインメント。

【作品概要】

<作品名>

「全裸監督」

<キャスト>

山田孝之 他(人気俳優多数出演!)

<総監督>

(たけ)正晴(嘘八百[2018]、百円の恋[2014]、イン・ザ・ヒーロー[2014] 他)

<配信>

Netflix

【参加特典】

ご参加頂く交通費(駐車場代など含む)・出演料の支給はございませんが、本作オリジナル記念品を贈呈致します。

【募集概要】

前橋A

〈撮影日程〉

15(月)

<撮影場所>

群馬県前橋市内

<撮影時間>

未定(一日と思って頂けると幸いです)(日中で終わる予定です)

<募集対象>

20代〜70代の男女

<役柄>

通行人役

80年代設定なので茶髪NGでお願いいたします。

【応募方法】

,お名前

,性別

,年齢

,身長・体重 (おおよそで結構です)

,現在の髪型,髪の色

,携帯電話の番号

,お住まいの県と市町村

,最寄りの駅

,ご質問などあれば合わせてご記入ください。

以上を明記の上、下記メールアドレスまで送信してください。

エキストラ募集専用アドレス:EoPextra@gmail.com

※件名に「11/5(前橋FC)エキストラ応募」と記入されていることをご確認下さい。

エキストラ担当者より随時ご返信させて頂きます。

【注意事項】

・事前登録していただいた方の個人情報は今作品のエキストラ出演目的及び関連事項にのみ使用し、それ以外の目的では使用致しません。

・ご応募いただいた方の撮影への参加依頼は、後日改めて詳細を電話もしくはメールにてお知らせ致します。

撮影のスケジュールや制作の都合上、ご応募頂いた方全員が参加出来る訳では無いことをご了承の上、ご応募ください。また、ご希望の役柄以外での参加をお願いする場合があります。

・撮影予定日は天候や諸般の事情により止むを得ず急遽変更・中止になる場合がございます。

・前日までにスケジュールの変更が決定した場合は電話及びメールにてお知らせします

が、当日撮影中に決定・変更となる場合もありますので、その際はご了承下さい。

・撮影当日は現場スタッフの指示に従って下さい。

従って頂けない場合はご退場頂く場合もありますので、予めご了承ください。

・撮影現場での貴重品は各自で管理をお願いします。

撮影現場でのお荷物、貴重品の紛失、破損等については、当方では一切責任を負いかねます。

・撮影現場での出演者への握手、サインの要求、また写真撮影(携帯電話・スマートフォン含む)及びムービー撮影、録音は一切禁止とさせていただきます。

撮影・録音行為を発見した場合は、データを消去させて頂くことも有りますので、ご了承下さい。

・撮影内容に関して知り得た情報の一切を口外すること、あらゆる媒体(インターネットの掲示板、ブログ、TwitterInstagram SNS への書き込みや掲載を含みます)での公表を固く禁止いたします。

・出演料、交通費等、現金による謝礼はお支払い出来ませんので、ご了承下さい。

ご参加いただいた方にはオリジナルの記念品を進呈致します。また、食事時間を挟む時間帯の撮影にご参加の方には、状況に応じてお弁当をご用意致します。

・当選その他の連絡に関してはEoPextra@gmail.comよりお知らせ致しますので、このアドレスからのメールが受信出来るようにパソコン・スマートフォン・携帯電話の設定をお願いいたします。

(一部の携帯専用メールアドレスでは長文が受信できない場合がありますので、長文が受信可能なメールアドレスでご登録をお願いします。)

・本作品で撮影された映像の著作権は、本作品の権利者に帰属します。

ご本人および家族親族、ご本人が所属・加盟する団体等は、当社および第三者に対し異議申立てやその他のいかなる請求もしないことを保証していただきます。

・製作の都合上、ご参加いただいたシーンが公開・上映時になくなる可能性もございます。

ご不明な点はEoPextra@gmail.comまでお気軽にお問い合わせ下さい。

181030 前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品情報

2018 年 10 月 30 日 火曜日

2015年に前橋市内各所で撮影されました映画「ごっこ」が、前橋シネマハウスで上映されます。

是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(C)小路啓之/集英社 (C)2017楽映舎/タイムズ イン/WAJA

 

【出演者】千原ジュニア 優香、平尾菜々花ちすん清水富美加秋野太作中野英雄

石橋蓮司

【監 督】熊澤尚人

【原 作】小路啓之「ごっこ」(集英社刊)

【主題歌】indigo la End「ほころびごっこ」

作詞・作曲 川谷絵音

■映画「ごっこ」オフィシャルサイト

http://gokko-movie.jp

【上映期間】1124()127()

【上映時間】11/24()11/30()

14:35

19:15

12/1()12/7()

12:20

19:15

【舞台挨拶】

11/24(土)より上映の、『ごっこ』舞台挨拶がございます。
日 時:11/24(土)1435分の回、本編終了後
ご登壇:熊澤尚人(監督)

1435分の回をご鑑賞の方が、そのままお席でご参加いただけます。
事前予約不要、当日直接劇場へお越しください。
受付は930分からになります。
シアター0zero 定員(116名)に達し次第、受付は終了致します。

※予告はございません。
※舞台挨拶、登壇者は予告なく変更になることもございますのであらかじめご了承ください。

【前橋シネマハウス】

住 所:前橋市千代田町5丁目1-16

電 話:027-212-9127

定休日:火曜日

■前橋シネマハウスHP

https://maecine.com/

【市内ロケ地】 前橋公園・弁天通り・敷島公園・広瀬川沿い、他



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

181022 前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品情報

2018 年 10 月 22 日 月曜日

一昨年前橋市内各所で撮影されました映画「耳かきランデブー」が、イオンシネマ全国16館で上映されます。耳かきランデブーで助監督を務めた上田監督の「たまえのスーパーはらわた」同時上映されます。 是非ご覧ください。

※残念ながら群馬での上映はございません。

■イオンシネマHP

https://www.aeoncinema.com/cinema2/all/movie/E0001271/index.html

■出演者春風亭ぴっかり☆・山本博(ロバート)・村上純(しずる)・二宮芽生 他

■上映作品

・「耳かきランデブー」ホームページ https://mimikaki.themedia.jp/

・同時上映作品:「たまえのスーパーはらわた」ホームページ https://tamae.themedia.jp/

【市内ロケ地】

前橋公園・弁天通り・前橋公園・カラオケQB・上毛新聞社・kokechi・るなぱぁく・西洋亭「市」、 他

181022 エキストラ募集のお知らせ

2018 年 10 月 22 日 月曜日

この度、某企業のCMの撮影が群馬県前橋市弁天商店街にて行われます。

下記の募集要項をお読みになり、奮ってご応募ください!!

【作 品】

某企業 整髪料CM

【撮影日】

20181029() 16:0022:00

20181030() 16:0022:00

29日に参加された方には30日も参加いただきたいと思っております。

【集合場所】

前橋弁天商店街

【公開日】

20195TVにてOA予定

【企画・撮影内容】

舞台は夜の商店街。屋台からほろ酔いで出てくるキャストさんのお二人のコメディ混じりのCMとなっております。

【募集要項】

・夜の商店街、通行人 (男女) ※年齢30代〜50

・おでん屋、焼き鳥屋、店主() ※年齢40代〜50

・キャッチのボーイ役() ※年齢20代後半〜30

皆様にはキャストさんの後ろで、夜の商店街を通行する方、もしくは屋台の店主、キャッチのボーイ役を演じていただきます。

※屋台の店主、キャッチのボーイ役は応募いただいた方の中から、選出させていただきます。

【募集人数】

15名程

【締め切】

20181024() 17:00まで

【応募方法】

・氏名・電話番号を記入していただき下記のアドレス又はお電話にて応募をお願いします。

【応募先】

mail: yukina.eto@aoi-pro.co.jp tel: 07045407044

【お問い合わせ先】

株式会社 AOI Pro.

担当 衛藤:tel: 07045407044

181016 エキストラ募集終了のお知らせ

2018 年 10 月 16 日 火曜日

【エキストラ募集終了のお知らせ】

先日、エキストラ募集しました、映画「10万分の1」の募集ですが、人員に達したため募集終了とします。

ご応募ありがとうございました。

181011 – ② <成島出監督劇場用最新作こどもエキストラ追加募集のお知らせ>

2018 年 10 月 11 日 木曜日

<成島出監督劇場用最新作こどもエキストラ追加募集のお知らせ>

高崎フィルム・コミッションが撮影支援する成島出監督(「ソロモンの偽証」「八日目の蝉」)劇場用最新作のこどもエキストラを追加募集いたします。皆様のご協力、何卒よろしくお願いいたします。なお、ご応募にあたっては注意事項をよくお読みいただきご確認のうえ、お申込みいただきますようよろしくお願いいたします。

※応募に関しては下記のアドレスとなりますのでご注意ください。

<注意事項>

・ファンサービス企画ではありませんので、出演者へのサイン、握手、声掛け、写真撮影、現場の映像、動画、音声などあらゆる電子記録行為は禁止させて頂きます。

・現場へ向かうまでの道中や、撮影現場での事故・盗難等について、当FCは責任を負いかねます。

・交通費、出演費の支給はありませんが記念品を贈呈します。

・内容や出演者に関する質問には、製作の都合上ご返答できません。また電話・メールでのお問い合わせには一切お答えできません。

・撮影現場・出演者・記念品詳細など撮影で知りえた情報の一切はインターネットの掲示板やブログ、SNS(TwitterFacebook)、オークション等への書き込みを厳禁とします。

・スタッフの指示に従って頂けない場合は、出演をご辞退頂く場合もございます。

・酒気帯びの参加はお断りいたします。

・エキストラに当選されてからのキャンセルはご遠慮ください。ご自身のスケジュールをよくご確認の上、ご応募ください

・天候や制作側の事情で急遽スケジュールが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

・この作品で撮影されたすべての映像の著作権及びその使用方法は、この作品の制作者に帰属いたします。

・応募された時点で以上の項目をご了承いただいたものとみなします。

【タイトル】成島出監督劇場用最新作

【監督】成島出 (「八日目の蝉」「ソロモンの偽証」)

【脚本】奥寺佐渡子 (「おおかみこどもの雨と雪」「サマーウォーズ」)

【放 映】2019年公開予定

撮影日時・募集人数・役柄設定
2018年10月20日() 予備日21日(日)  
撮影場所:高崎市内周辺
1・集合時間: 13時 終了予定時間:19時

<募集役柄> 物資の足りない時代に街にたむろする子供 5名

募集資格:小学校高学年までの男の子 (できれば坊主・短髪!)
*服装は衣装に着替えていただきます。

申込方法
メールにて下記アドレスまでご応募ください。
メールアドレス【takasaki-fc@takasaki.film.gunma.jp
タイトル【成島組こどもエキストラ申込み】
メール本文
1、氏名(漢字とふりがな)保護者の氏名
2、年齢

3、身長・体重・ウェスト・靴のサイズ

4・写真(上半身・全身)
5、電話番号(緊急連絡先)

6、予備日の参加可否

本メールには返信しないでください。


募集締切
10月15日(月)18時
出演連絡
【エキストラ出演をお願いする方にのみ】
17日(水)の18時までにメールにて詳細をご連絡いたします。
(takasaki-fc@takasaki.film.gunma.jp)
から電子メールを送信いたします。
迷惑メール等の設定を行なっている方は上記アドレスを受信設定願います。
高崎フィルム・コミッションからのお願い
・出演、撮影内容についてのお問い合わせは受付ておりません。(電話・メール共通)

・天候や制作側の事情で急遽スケジュールが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 以上

181011- ① <成島出監督劇場用最新作エキストラ募集のお知らせ(男性のみ)>

2018 年 10 月 11 日 木曜日

<成島出監督劇場用最新作エキストラ募集のお知らせ(男性のみ)

高崎フィルム・コミッションが撮影支援する成島出監督(「ソロモンの偽証」「八日目の蝉」)劇場用最新作のエキストラを募集いたします。皆様のご協力、何卒よろしくお願いいたします。なお、ご応募にあたっては注意事項をよくお読みいただきご確認のうえ、お申込みいただきますようよろしくお願いいたします。

 

※応募に関しては下記のアドレスとなりますのでご注意ください。

 

<注意事項>

・ファンサービス企画ではありませんので、出演者へのサイン、握手、声掛け、写真撮影、現場の映像、動画、音声などあらゆる電子記録行為は禁止させて頂きます。

・現場へ向かうまでの道中や、撮影現場での事故・盗難等について、当FCは責任を負いかねます。

・交通費、出演費の支給はありませんが記念品を贈呈します。

・内容や出演者に関する質問には、製作の都合上ご返答できません。また電話・メールでのお問い合わせには一切お答えできません。

・撮影現場・出演者・記念品詳細など撮影で知りえた情報の一切はインターネットの掲示板やブログ、SNS(TwitterFacebook)、オークション等への書き込みを厳禁とします。

・スタッフの指示に従って頂けない場合は、出演をご辞退頂く場合もございます。

・酒気帯びの参加はお断りいたします。

・エキストラに当選されてからのキャンセルはご遠慮ください。ご自身のスケジュールをよくご確認の上、ご応募ください

・天候や制作側の事情で急遽スケジュールが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

・この作品で撮影されたすべての映像の著作権及びその使用方法は、この作品の制作者に帰属いたします。

・応募された時点で以上の項目をご了承いただいたものとみなします。

【タイトル】成島出監督劇場用最新作

【監督】成島出 (「八日目の蝉」「ソロモンの偽証」)

【脚本】奥寺佐渡子 (「おおかみこどもの雨と雪」「サマーウォーズ」)

【放 映】2019年公開予定

撮影日時・募集人数・役柄設定
2018年10月20日() 予備日21日(日)  
撮影場所:高崎市内周辺
1・集合時間: 13時 終了予定時間:19時

<募集役柄> 物資の足りない時代に重労働を課せられた肉体労働者 20名

募集資格:20代~60代男性 やせ型(茶髪不可 長髪・ヒゲ大歓迎!)
*服装は衣装に着替えていただきます。

申込方法
メールにて下記アドレスまでご応募ください。
メールアドレス【takasaki-fc@takasaki.film.gunma.jp
タイトル【成島組エキストラ申込み】
メール本文
1、氏名(漢字とふりがな)
2、年齢

3、身長・体重・ウェスト・靴のサイズ
4、電話番号(緊急連絡先)

5、予備日の参加可否

本メールには返信しないでください。


募集締切
10月15日(月)18時
出演連絡
【エキストラ出演をお願いする方にのみ】
17日(水)の18時までにメールにて詳細をご連絡いたします。
(takasaki-fc@takasaki.film.gunma.jp)
から電子メールを送信いたします。
迷惑メール等の設定を行なっている方は上記アドレスを受信設定願います。
高崎フィルム・コミッションからのお願い
・出演、撮影内容についてのお問い合わせは受付ておりません。(電話・メール共通)

・天候や制作側の事情で急遽スケジュールが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 以上

181010 エキストラ募集のお知らせ

2018 年 10 月 10 日 水曜日

映画「10 万分の1」エキストラ募集について

【作品概要】

<作品名>

映画『10万分の1』

<キャスト>

豪華キャスト出演

<監督>

三木康一郎(映画『トリハダ 劇場版』『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』『リベンジgirl等)

<制作>

メディアプルポ

カズモ

【参加特典】

ご参加頂く交通費(駐車場代など含む)・出演料の支給はございませんが、本作オリジナル記念品を贈呈致します。

【募集概要】

前橋B:10月11日()

<撮影場所>

群馬県前橋市内

<撮影時間>

13:3018:00

<募集対象>

20代〜70代の男女

<役柄>

電車の乗客、通行人役など若干名

⑤日程:10月12日()

<撮影場所>

栃木県足利市内

<撮影時間>

7:0018:00

<募集対象>

10代〜60代の男女

<役柄>

高校生男女 40 (10 代〜20 代の方)

高校教師役 若干名 (年齢不問)

⑥日程:10月13日()

<撮影場所>

栃木県足利市内

<撮影時間>

7:0018:00

<募集対象>

10代〜60代の男女

<役柄>

高校生男女 40 (10 代〜20 代の方)

※特にサッカー経験者大歓迎!是非ともお友達をお誘いのうえ、ご参加ください!

高校教師役 若干名 (年齢不問)

⑨日程:10月18日()

<撮影場所>

栃木県足利市内

<撮影時間>

昼の部と夜の部がございます。ご都合に合わせてお選びください。

全日参加可能の方は、全日OK とご記入ください。

昼の部

7:1517:00

夜の部

17:0021:30

<募集対象>

10代〜60代の男女

<役柄>

通行人、レストランのお客など 20名 (年齢不問)

⑩日程:10月19日()

<撮影場所>

栃木県足利市内

<撮影時間>

7:1513:00

<募集対象>

10代〜60代の男女

<役柄>

通行人、レストランのお客など 20名 (年齢不問)

【応募方法】

,お名前

,性別

,年齢

,身長・体重 (おおよそで結構です)

,現在の髪型,髪の色

,携帯電話の番号

,お住まいの県と市町村

,最寄りの駅

,ご参加を希望される日程と時間帯(複数回答可)

10,ご希望の役柄(複数回答可)

11,ご質問などあれば合わせてご記入ください。

以上を明記の上、下記メールアドレスまで送信してください。

エキストラ募集専用アドレス:extra.october.10@gmail.com

※件名に「(前橋FC)エキストラ応募」と記入されていることをご確認下さい。

エキストラ担当者より随時ご返信させて頂きます。

【注意事項】

・事前登録していただいた方の個人情報は今作品のエキストラ出演目的及び関連事項にのみ使用し、それ以外の目的では使用致しません。

・ご応募いただいた方の撮影への参加依頼は、後日改めて詳細を電話もしくはメールにてお知らせ致します。

撮影のスケジュールや制作の都合上、ご応募頂いた方全員が参加出来る訳では無いことをご了承の上、ご応募ください。また、ご希望の役柄以外での参加をお願いする場合があります。

・撮影予定日は天候や諸般の事情により止むを得ず急遽変更・中止になる場合がございます。

・前日までにスケジュールの変更が決定した場合は電話及びメールにてお知らせします

が、当日撮影中に決定・変更となる場合もありますので、その際はご了承下さい。

・撮影当日は現場スタッフの指示に従って下さい。

従って頂けない場合はご退場頂く場合もありますので、予めご了承ください。

・撮影現場での貴重品は各自で管理をお願いします。

撮影現場でのお荷物、貴重品の紛失、破損等については、当方では一切責任を負いかねます。

・撮影現場での出演者への握手、サインの要求、また写真撮影(携帯電話・スマートフォン含む)及びムービー撮影、録音は一切禁止とさせていただきます。

撮影・録音行為を発見した場合は、データを消去させて頂くことも有りますので、ご了承下さい。

・撮影内容に関して知り得た情報の一切を口外すること、あらゆる媒体(インターネットの掲示板、ブログ、TwitterInstagram SNS への書き込みや掲載を含みます)での公表を固く禁止いたします。

・出演料、交通費等、現金による謝礼はお支払い出来ませんので、ご了承下さい。

ご参加いただいた方にはオリジナルの記念品を進呈致します。また、食事時間を挟む時間帯の撮影にご参加の方には、状況に応じてお弁当をご用意致します。

・当選その他の連絡に関してはextra.october.10@gmail.com よりお知らせ致しますので、このアドレスからのメールが受信出来るようにパソコン・スマートフォン・携帯電話の設定をお願いいたします。

(一部の携帯専用メールアドレスでは長文が受信できない場合がありますので、長文が受信可能なメールアドレスでご登録をお願いします。)

・本作品で撮影された映像の著作権は、本作品の権利者に帰属します。

ご本人および家族親族、ご本人が所属・加盟する団体等は、当社および第三者に対し異議申立てやその他のいかなる請求もしないことを保証していただきます。

・製作の都合上、ご参加いただいたシーンが公開・上映時になくなる可能性もございます。

※未成年の方は、応募にあたって保護者の承諾が必要です。また、高校生以下の方は、保護者同伴でご参加ください。

ご質問などもextra.october.10@gmail.com までお気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社カズモ 三木組 熊野

181009 エキストラ募集のお知らせ

2018 年 10 月 9 日 火曜日

 

 

某企業WEBムービー エキストラ募集!!

この度、某企業のWEBムービーの撮影が群馬県前橋市にて行われます。

紅白でも有名な、誰もが知るあの国民的タレントを中心にコメディ要素満載の企画で行われる撮影なので、楽しい現場になること間違いなし!!

下記の募集要項をお読みになり、奮ってご応募ください!!

●作 品

某企業WEBムービー

●撮影日

20181019() 7:0020:00予定

参加できるという方は下記の時間帯から参加可能な時間帯を

お選びください。

  1. 7:0020:00 (1日通し)

  2. 13:0020:00 (昼過ぎくらいから)

  3. 15:0020:00 (夕方過ぎくらいから)

※前日の18日からも参加できるという方はお教えください。

●集合場所

前橋中央銀座商店街

●公開日

20181120()WEBにてOA予定

●企画・撮影内容

舞台は年末の商店街。女王に扮したタレントと衛兵や平民に扮したサブキャストを中心にしたお芝居、そして締めには皆で短めのダンスを踊るといったコメディ要素を取り入れた内容のWEBムービー。

●募集要項

買い物客(男女) ※年齢不問

皆様には女王とサブキャストの後ろで、年末の買い物を商店街でしている人を演じていただきます。そして締めには皆様で短めのダンスも一緒に踊っていただく可能性があります。※ダンスに関しては比較的簡単な物を想定しており、振り付けなども丁寧にお教えするのでご安心ください。

●服装

舞台が年末の設定なので、冬の服装でお越しいただけますと幸いです。

※ダウンなどの重く見える印象の物は着用しなくても大丈夫です。

※明るい服(赤色等)を着て来ていただけると幸いです。

●募集人数:100名程

●締め切り:20181012() 12:00まで

【応募方法】

●氏名・電話番号を記入していただき下記のアドレス又はお電話にて応募をお願いします。

●応募先: mail: wajima-i@dentsu-crx.co.jp tel: 080-8942-3774

●お問い合わせ先

電通クリエーティブX

担当 輪島:tel:080-8942-3774

 

181001 前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品OA情報

2018 年 10 月 1 日 月曜日

NHK総合テレビ 土曜ドラマ「フェイクニュース」の撮影が前橋市内で行われました。是非ご覧ください

【概要】

NHKドラマ初主演北川景子x NHKドラマ初執筆野木亜紀子の超強力タッグ!!

「全てが真実になり、全てが真実でない時代だ」

“フェイクニュース”との戦いに挑む社会派エンタメドラマ

誰もが個人で情報発信できる時代——。始まりは中年男性がSNSに投稿したつぶやき。嘘か真か、その投稿がきっかけとなり、フェイクニュースが飛び交う。誰が何の目的でフェイクニュースを作っているのか
人々はどんどん感情的になり、事態が思わぬ方向へと拡大していく中、ネットメディアの女性記者が事実を追い求め、孤軍奮闘する。果たして、彼女はフェイクニュースが溢れる世界で、事実をつかみ、伝えることができるのか。嘘が溢れ、誰もが何を信じていいのかわからない時代に、どう立ち向かっていくのか

今、世界中で話題のフェイクニュースを切り口に、「真実と嘘」、「分断」、「人は何を信じるのか」という普遍的なテーマを、エンターテインメント性豊かに描きます。真実が価値を持たなくなり、規範を失ってしまった現代社会に警鐘を鳴らす社会派エンターテイメントドラマを制作します。

【放送日】1020() NHK総合  土曜ドラマ 前編 夜9:00

【放送日】1027() NHK総合  土曜ドラマ 後編 夜9:00

【作】 野木亜紀子(「アンナチュラル」「逃げるは恥だが役に立つ」など)
【音楽】牛尾憲輔 (映画「モリのいる場所」「サニー/32」「聲の形」など)
【出演】北川景子 光石研 永山絢斗 矢本悠馬 / 新井浩文 岩松了 杉本哲太 ほかの皆さん
【制作統括】土屋勝裕
【プロデューサー】北野拓
【演出】 前編:堀切園健太郎  後編:佐々木善春

【作品ホームページ】 https://www.nhk.or.jp/dodra/fakenews/

【市内ロケ地】前橋市内、群馬会館、中央アーケード内