2020 年 1 月 のアーカイブ

200131 前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品ロケ地マップ配布

2020 年 1 月 31 日 金曜日

映画「AI崩壊」ロケ地マップ配布のお知らせ。

2020131日(金)全国公開となる映画『AI崩壊』の日本各地のロケ地が分かる、「AI崩壊ロケ地マップ」が完成しました。
なごやロケーション・ナビと大阪フィルム・カウンシルが主体となって作成しました。

群馬県内の撮影地も紹介しています。 是非、お手に取ってお楽しみください。

【群馬での主な配布場所】

前橋市:ユナイテッドシネマ前橋

≪高崎フィルム・コミッション≫

高崎駅観光案内所・高崎市役所・高崎アリーナほか


詳しくは

■「AI崩壊」公式ホームページ

http://wwws.warnerbros.co.jp/ai-houkai/

■大阪フィルム・カウンシル

https://www.osaka-fc.jp/new/?seq=153

■なごやロケーション・ナビ

https://www.nagoya-info.jp/location/

■岡山県「AI崩壊」ロケ地紹介ページ

https://www.okayama-kanko.jp/feature/ai-houkai/top

©2019映画「AI崩壊」製作委員会

 

200117 前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品OA情報

2020 年 1 月 17 日 金曜日

テレビ朝日「ケイジとケンジ ~ 所轄と地検の24時 ~ 」

■脚  本 福田靖

■出演者  桐谷健太、東出昌大、比嘉愛未、今田美桜、柳葉敏郎、風間杜夫、他

放送局  テレビ朝日

放送枠  2020年116日(土) 毎週木曜よる9時~

■チーフプロデューサー黒田徹也(テレビ朝日)

■プロデューサ服部宣之(テレビ朝日)・飯田サヤカ(テレビ朝日)・菊池誠(アズバーズ)・松野千鶴子(アズバーズ)・岡美鶴(アズバーズ)

■演  出■■本橋圭太(アズバーズ)・及川拓郎

■製  作  テレビ朝日

■番組公式 HP https://www.tv-asahi.co.jp/keijitokenji/#/?category=drama

【市内ロケ地】 群馬県庁昭和庁舎、他


200115 前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品OA情報

2020 年 1 月 15 日 水曜日

日本テレビ「トップナイフ ―天才脳外科医の条件― 」の撮影が前橋市内で行われました。

是非ご覧ください。

STORY

“脳”という神の領域に踏み込んだゴッドハンドたち―。完璧を求められ、成功が当たり前とされる手術の天才―。

そんな天才たちが我が身を削り、追い求めるその先にあるものは・・・“トップナイフ”。

超一流の技術と誇りを持ちながらも、どこか不器用でいびつな医師たち。患者を救うために天才医師たちは何を手放したのか。神の技術と人間の苦悩・葛藤を描くリアル・ドクターストーリー。

【 企画概要 】

■原  作  林宏司『トップナイフ』(河出文庫)

放送局 日本テレビ

放送枠 2020年111日(土)よる10時スタート ※毎週土曜よる10時〜

■脚  本  林宏司(「コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」「医龍-Team Medical Dragon-」「BOSS」ほか)

■音 楽  横山克 ・ 鈴木真人

■演  出  大塚恭司、佐久間 紀佳、茂山 佳則

※塚の字は旧字体です。ご注意ください。

■チーフプロデューサー  池田健司

■プロデューサー  鈴木亜希乃

■制作協力 AX-ON

■製作著作 日本テレビ

■番組公式 HP https://www.ntv.co.jp/topknife/

■番組公式・SNSTwitter : @topknife_ntv

公式ハッシュタグ:#トップナイフ

■撮影地

前橋赤十字病院、他

200114 前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品情報

2020 年 1 月 14 日 火曜日

 

【概 要】

【原  作】 石ノ森章太郎

【監  督】 杉原輝昭、ほか

【脚  本】 高橋悠也、ほか

【出 演 者高橋文哉、鶴嶋乃愛、岡田龍太郎、井桁弘恵、中川大輔、

砂川脩弥、児嶋一哉(アンジャッシュ)ほか

【放 送 日】 2020年1月5日(日)  テレビ朝日 日曜 あさ9時~

【放 送 日】 2020年1月12日(日)   テレビ朝日 日曜 あさ9時~

■ホームページ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/

 

【市内ロケ地】

前橋市水道局敷島浄水場


 

 

200110 前橋フィルム・コミッション「支援作品写真展」開催

2020 年 1 月 10 日 金曜日

1.事業目的

前橋フィルム・コミッション活動の周知の一環として、支援作品の市内の映画館でのロードショーにあたり、撮影風景の写真展を開催し、映像文化、地域文化の振興を図る。

2.事業内容

(1)展示内容

昨年度支援した作品、映画「AI崩壊」の撮影風景写真約30点の展示。

(2)開催日時 

2020年1月15日(水)~ 公開時間10:002200

※展示終了は未定

(3)展示会場

ユナイテッドシネマ前橋(けやきウォーク前橋 2F

(4)対 象 

一般(無料)

3.開催体制

主催:(公財)前橋観光コンベンション協会

協力:ユナイテッドシネマ前橋


 

200108 前橋観光コンベンション協会 (前橋フィルムコミッション)支援作品情報

2020 年 1 月 8 日 水曜日

映画「A I 崩壊」の撮影が前橋市内で行われました。是非ご覧ください

©2019映画「AI崩壊」製作委員会

©2019映画「AI崩壊」製作委員会

■イントロダクション

22年目の告白-私が殺人犯です-』で日本中を熱狂させた入江悠監督が、<10年後の日本>を描くサスペンス超大作!

主役の天才科学者・桐生には世界を舞台に活躍する俳優=大沢たかお、

彼を追う天才捜査官に岩田剛典、

すべての鍵を握る有能なAI管理者に賀来賢人、

泥臭い捜査で桐生に迫る刑事に三浦友和と広瀬アリス、

桐生の亡き妻に松嶋菜々子のほか、豪華実力派キャストが集結した。

予測不能のサスペンスフルな展開、アクション満載のスピード感にあふれた緊迫の逃亡劇、

全編にあふれる圧倒的なリアリティが観る者の胸を容赦なくえぐる!

■ストーリー

10年後の未来。全国民の個人情報や健康を完全に管理し、生活に欠かせない存在になったAIが突如暴走。

人間の生きる価値を選別し殺戮を始めた。日本中がパニックに陥る中、AI暴走のテロリストに断定されたのは開発者の桐生。彼には、自身が開発したAIに対する国の認可が間に合わず、妻を亡くした過去があった。警察は最新のAI監視網で逃亡者となった桐生を追い詰める。AIはなぜ暴走したのか。決死の逃亡劇は衝撃の結末へ!

■キャスト/スタッフ

出 演

大沢たかお 賀来賢人 広瀬アリス/岩田剛典 髙嶋政宏 芦名 星 玉城ティナ 余 貴美子 松嶋菜々子/三浦友和

監 督・脚 本

入江悠(『22年目の告白―私が殺人犯ですー』)

企 画

プロデューサー:北島直明

主 題 歌

「僕らを待つ場所」AIEMI Records / UNIVERSAL MUSIC

配 給

ワーナー・ブラザース映画

■公 開

2020131日(金)全国ロードショー

■公式サイト:AI-houkai.jp

公式ツイッター:@AI_houkai

#AI崩壊

■撮影地

ベイシアビジネスセンター、新前橋駅付近、他



200107 エキストラ募集のお知らせ

2020 年 1 月 7 日 火曜日

エキストラ募集のお知らせ

【番組概要】

WOWOWのドラマ「父と息子の地下アイドル」

主演 松重豊

出演 若月佑美 芋生悠 加藤小夏 深水元基 井之脇海

監督 横尾初喜(映画「ゆらり」「こはく」)

放送日 2020年2月23日(日)夜10時から WOWOWプライムにて放送

制 作 日テレアックスオン

【撮影日】  1月26日(日)

【場  所】 栃木県足利市某所(室内での撮影です)

【内  容】 高校生が学校で行うライブシーン。感動のラストシーンです。

みなさまには、盛り上がっていただきます!

撮影時間 12:00集合頃から21:00終了予定(途中退場の方は相談可能です)

夕  食 ご用意いたします

募集年齢 不問

募集人数 500人

駐車場  用意してあります

足利駅迎え便も検討しております。

食  事 夕食はこちらで用意いたします。

謝  礼 記念品をよういしております

応募フォーム https://req.qubo.jp/newyork/form/idolboshu

応募締め切り:1月18日(土)

ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております。

 

200105 エキストラ募集のお知らせ

2020 年 1 月 5 日 日曜日

テレビ朝日 1月期木曜9時ドラマ 

「ケイジとケンジ〜所轄と地検の24時〜」

エキストラ募集要項

【番組名】

テレビ朝日・木曜9時連続ドラマ

「ケイジとケンジ〜所轄と地検の24時〜」

【放送日時】

1月16日木曜日 夜9時〜 初回放送

【出演者】

桐谷健太 東出昌大 比嘉愛未 柳葉敏郎 他

【撮影場所】

群馬県庁 昭和庁舎 前橋市大手町1丁目1―1 

【撮影日時】

2020110日(金曜日)

【番組概要】

刑事と検事の話で、それぞれの正義を持ってして悪を懲らしめます。目的は同じなのにお互いの正義が時にはぶつかる事も。コメディを交えた刑事検事ドラマです。

昭和庁舎 駐車場 集合

※スケジュールが未確定なので、暫定です。

集合時間(): 8:15 予定(暫定です)

撮影時間(): 9:00〜17:00 予定(暫定です)

シーン内容

昭和庁舎が横浜地方検察庁の設定です。

横浜地方検察庁で働く人(検事、検察事務官、警備員など)の設定になります。

人数

20人~30人(男性、女性どちらでも大丈夫ですが、バランス的に男性が多い方がいいので、男性は優先的になります。) 

内訳

横浜地方検察庁で働く人(検事、検察事務官など)

※検事なので髪型などの身嗜みにはお気を下さい。

服装

季節設定は1月です。基本はスーツでお願いします。

玄関周りでの撮影もあるので、コートや、鞄などもお忘れなく、お願いします。

※参加できる方は謝礼として番組特製の記念品をお渡しいたします。

※撮影時間は多少前後致します。

※時間に応じて、食事をご用意致します。

【注意事項】

1. 撮影に関する一切の情報を他言することや、現場での写真撮影、メール、ツイッター、ブログの書き込み等の行為は禁止しておりますので、あらかじめご了承下さい。

2. 撮影に関して交通費などは出ませんのでご了承ください。

3. 集合時間には遅れないようにお集まりください。

4. 体調不良などは、速やかにスタッフにお申し付けください。

5. 落し物などの責任は一切負いません。

6. お申し込み頂いた皆さまの個人情報は、今回の撮影に関する連絡以外で一切使用致しません。

7. 定員に足した場合は、期日前に締め切る場合がございます。ご了承下さい。

8. 撮影当日の出演者への声掛け・サイン・握手を求める事、写真撮影(携帯含む)

及びムービーなどのいかなる撮影も禁止となります。

締め切り日 1月9日(木)午後2:00まで

応募先のメールアドレス toshichaos@yahoo.co.jp(担当:永井)

内容やスケジュール等が変わりましたら、随時更新していきます。

ご参加、お待ちいたしております。宜しくお願い致します。

不明な点がございましたら、下記までご連絡下さい。

担当:永井寿之(アズバーズ)

080-4440-0209 / toshichaos@yahoo.co.jp